運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1964-05-15 第46回国会 参議院 決算委員会 第10号

税制調査会もいよいよ始まったし、税制調査会には三十五年に基本的な諮問をしておるが、これは総理大臣詰問機関であるのだ、税制調査会に対して大蔵省は勉強しておるんか」と、こういうことでありましたから、「勉強はしております」、「所得税減税も重要である、しかし、八条国移行という現実に対処して、企業減税というものに対しても重要だと思うのだが、一体検討しておるか」、こういうようなお話がありましたので、「税制調査会

田中角榮

1964-01-28 第46回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

以上、公告の実情について申し述べましたが、これが対策としては、三十五年十月、市には、市長の詰問機関として市議会議員事業場代表学識経験者の構成による公害防止対策委員会を設置し、三十五年十一月以来大気汚染に関する調査を、三重県立医大、名大等委嘱調査を行なっているほか、市政執行内部に、三十八年五月、公等問題連絡会議が設けられ、県においては三十八年七月、公害対策室が設置され、公共用水域の水質の保全に関

占部秀男

1950-04-26 第7回国会 衆議院 本会議 第42号

第四点は、未墾地買收について詰問機関たるべき農林地利用計画審議会を設けまして、県農地委員会の上にこれを置き、実質的に県農地委員会弱体化を考え、政府並びに関係庁の直接人事権を持つ機関を企図しておるのは、これはまつたく非民主的な措置でありまして、すなわちこれは開墾をできなくしたものであるということを私は断じなければならぬのであります。  

小平忠

1947-12-08 第1回国会 参議院 本会議 第65号

これにおいては、これは全くの詰問機関である。その詰問機関すら置くことはできない。承認することはできない。(「賛成か反対か、はつきりしろ」と呼ぶ者あり)これがためにあらゆる手を盡して反対して來ておる。原案より更に悪くして、参議院まで持つて來ている。(笑声)勞働者の民主主義の要求というものは押え付けることになつておる。

細川嘉六

1947-12-08 第1回国会 参議院 本会議 第65号

法理論的に見まして單なる詰問機関でないことは、法文の各所に出て参つておりますところの「議を経て」という問題でありますが、これは法理論的に見て單なる詰問機関でないことは言うまでもありませんが、併しながら完全なる決議機関でもないのであつて、全く新しい、どちらかというと、その中間に属すべきものであるが、強いてこれを旧來の用語を借りて言えば、一種の條件附決議機関とでもいうべきものである。

稻垣平太郎

  • 1